緑内障レーザー治療

緑内障レーザー治療

緑内障とは?

緑内障は視神経が傷つくことで視野が欠けてくる病気です。眼圧の上昇が緑内障の発症・進行の最大の要因となりますが、同じ眼圧でもその人が持つ視神経がどれくらい眼圧に耐えられるかどうかによって、発症の有無は変わってきます。その他の原因として「視神経の周りの血流不足」「免疫異常」など様々な説がありますが、はっきりとした事は分かっていません。

一度傷ついた視神経は元には戻らないため、緑内障が進行すると失明に至ることがあります。緑内障は、40歳以上の17人に1人がかかる病気で、失明する人のなかでもっとも高い割合となっています。 緑内障を完治させることは出来ませんが、早期発見・治療により進行を食い止める事は出来ます。

緑内障の症状

緑内障は時間をかけて進行するため、末期になるまで自覚症状はほとんどありません。視神経の障害はゆっくりと起こり、視野も少しずつ狭くなっていくため、異常を感じて受診した段階でかなり進んでいるケースが目立ちます。
その一方で、急性緑内障を発症した場合は急激に眼圧が上昇し、目の痛みや頭痛、吐き気など激しい症状を起こすことがあります。

緑内障の種類

原発開放隅角緑内障

房水(眼圧を調整する体液)の出口である線維柱帯が徐々に異常を来し、眼圧が上昇します。ゆっくりと病気が進行していく慢性の病気です。

正常眼圧緑内障

眼圧が正常でも緑内障になることを正常眼圧緑内障といいます。緑内障の人の約60%が正常眼圧緑内障であり、日本人に多く見られる種類です。

原発閉塞隅角緑内障

隅角が狭くなり、ふさがって房水の流れが妨げられ(線維柱帯がふさがれて)眼圧が上昇します。慢性型と急性型があります。

先天緑内障

生まれつき隅角が未発達であることからおこる緑内障です。

続発緑内障

外傷、角膜の病気、偽落屑症候群、目の炎症など他の目の疾患による眼圧上昇や、ステロイドなどの薬剤による眼圧上昇が原因となる緑内障です。目の治療だけではなく、原因となる病気に対して適切な治療を行うことが重要です。

緑内障の進行による視野のイメージ

初期

初期

中期

中期

末期

末期

緑内障レーザー治療

メスを使用しない緑内障レーザー治療が外来通院で受けられます。

選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)

緑内障レーザー治療

開放隅角緑内障に対して行う治療です。
隅角にレーザーを照射することで、房水の出口の細胞を活性化させ、眼圧を下げることができます。治療は5~10分ほどで終了し、痛みも感じません。

レーザー虹彩切開術(LI)

狭隅角や閉塞隅角緑内障の方に対し、急性緑内障発作予防目的で行う治療です。
閉塞隅角で白内障が進んでいる場合、先に白内障手術を行いますが、白内障が進んでいなければ、虹彩の端の小さな孔にレーザーを照射することで緑内障発作予防をすることができます。
治療は5~10分ほどで終了し、痛みもほとんどありません。

レーザー手術の流れ

  • Step1視力・眼圧検査

  • Step2隅角検査

    房水が排出される隅角を特殊なレンズと、細隙燈顕微鏡を用いて直接観察します。

  • Step3眼底検査

    視神経の障害の程度を判定するために行う検査です。

  • Step4視野検査・眼底三次元解析

    見える範囲を調べる検査です。視野欠損を段階を追って提示します。また、視神経を三次元的に解析して病期の判定に使用します。

  • Step5治療

    レーザー前に眼圧の上昇を防ぐ点眼をします。その後、点眼にて麻酔をします。
    SLTの場合は、SLT用の特殊レンズを使用し、隅角にYAGレーザーを照射します。時間は5~10分程度で、痛みはありません。
    LIの場合は、LI用特殊レンズを使用し、アルゴンレーザーで約50発程度照射後、YAGレーザーで3発程度照射して終了です。時間は5~10分程度で。痛みはYAGレーザー時に少しある程度です。

糖尿病と目の関係

糖尿病が原因で緑内障や白内障を引き起こすことがあります。
糖尿病の合併症の中に、糖尿病網膜症という病気があります。糖尿病網膜症が進むと、新生血管(しんせい けっかん)という、もろくて壊れやすい血管が無数に作られます。これらの新生血管が、隅角という房水が排出される部分を塞いでしまうと房水が排出されず眼圧が高くなり、緑内障となります。これを「新生血管緑内障(しんせいけっかん りょくないしょう)」と呼びます。糖尿病は緑内障だけではなく、糖尿病性白内障を引き起こすこともあります。 糖尿病の方は症状の有無に関わらず、定期的に受診していただくことをお勧めします。

緑内障レーザー治療なら、高槻のみずのや眼科にお任せください。

高槻駅徒歩8分
「みずのや眼科」まで
お気軽にご相談ください!

【診療時間】
9:00-12:00、16:00-19:00
【休診日】
土曜午後・日曜祝日